初めてさんでも大丈夫!「天然石がきらり革ひもラップブレスレットの会」に挑戦♪

ブレスレット作り
スポンサーリンク

こんにちは!けろ星と申します。

当ブログにお越しくださりありがとうございます♪

今回は、クチュリエの「天然石がきらり革ひもラップブレスレットの会」に挑戦です!

スポンサーリンク

「天然石がきらり革ひもラップブレスレットの会」とは

そのものズバリ、ブレスレットが作れるキットのことです。

革ひもに天然石やビーズを編み込んで、簡単にラップブレスレットが作れます♪

フェリシモのクチュリエで購入することが出来ます。

必要な材料はほとんどキットの中に入っているので、届いたらすぐに作れます。

クチュリエの説明書はとても丁寧で分かりやすいです。初心者さん向けの簡単なキットなので、けろ星のようなぶきっちょさんでも大丈夫!

「天然石がきらり革ひもラップブレスレットの会」に挑戦♪-準備編-

けろ星の元に届いたセットの内容はこちら♪

人気の天然石、マザーオブパールのキットでした。(o゜▽゜)o☆

ところどころ茶色みを帯びたミルキーホワイトが何とも味わい深く、魅力的なマザーオブパール。実はけろ星、以前ラップブレスレット作りにハマっていた時に何度も使ったことがあります。

マザーオブパールとは、真珠を作り出す貝のことです。(正確には天然「石」ではありません。)古くから安産や子宝のお守りとして、そして子育てのお守りとして親しまれてきたそうです。

ちなみに、説明書には天然石の意味などについては一切書かれておりません。たまたま、けろ星が知っている石だっただけです☆

クチュリエのビーズ系のキットの材料は、いつも多めに入っているイメージだったのですが、こちらのキットはピッタリの数でした!最初に、全てのパーツが揃っているか数量を確認することをオススメします!

<自分で準備するもの>

・定規またはメジャー(説明書に簡易ものさし付いてます♪)
・手芸用接着剤
・つまようじ(接着剤を少量つけるのに使うものなので、接着剤が極細ノズルなら必要ないです)

・ハサミ
・セロハンテープ
・小皿やトレイ(パーツごとに小分けするためのもの。石やビーズの数が少なければ必要ないかもです。)***

・ひも(作業中にパーツを固定するためのものなので、ひも状のものなら毛糸でも刺繍糸の余りでも何でも大丈夫です!)
・まち針または安全ピン(石やビーズの穴がふさがっている時に使用します。)

***けろ星が使っている小皿とビーズマットについては、こちらの記事に詳しく書いています♪

「天然石がきらり革ひもラップブレスレットの会」に挑戦♪-実践編-

革ひもとモノコードを切り分け、作業開始です♪

チャームに紐を通して作業台に固定。
けろ星はこんな感じ。昔子供のためにブローチを作った時の余りの黄色いリボン🎀で固定しました。マザーオブパールとビーズは、種類も数も少ないので一つの小皿に一緒に入れてしまいました!

チャームの先に革ひもを結んで、革ひもに石とビーズを留めつけていきます。

けろ星は不器用なのであんまり綺麗に留められないのですが(T_T)
でも楽しい!!!o(≧∀≦)o

片側が終わったところです!

ここで注目!!

一番最後のビーズの左側。結び目が目立ってますね(ノ∀`)アチャー
説明書の通りに固結び→モノコードをカット→接着剤をつける…という工程を踏んだのですが、完成後、数日着用していたら解けてしまいました(つд⊂)エーン

何が悪かったのでしょう?やっぱり固結びが下手くそだから?ボンド付けるのも下手くそだから?

次にトライする時には、固結び→接着剤を付ける→完全に乾くまで一日待ってからモノコードをカットする✂…という風に挑戦してみようと思います!

こうして記録しておくと、次の時に同じ過ちを犯さないで済みますね☆

さてさて、作業の方に戻って。

反対側も同じように石とビーズを留めつけて、モノコードを始末します。

最後は、革ひもを結び…ボタンホール用に間をあけてもうひと結び!

完成です☆彡

反対側から見た図。

革ひもの先は切りっぱなしでOKなのですが、たくさん余っていたので先っぽも結んでみました!

感想と反省

完成したところで、早速、腕に。。。

腕に。。。

おや。。。???

夢中で作って、楽しかった♡…ので大切なことを確認するのを忘れておりました。

…サイズが合わないΣ(っ °Д °;)っ

やっちまいました!!!

よくよく見たらですね、作り方の一番最初、参考写真のところに書いてありました…!

長さの目安☆から★まで、約〇cm…と!

その後に書いてあった、「サイズはひもの長さで調整可能です。」しか目に入ってませんでした。

ブレスレットを作るっていうのに、最初に自分の手首のサイズ測っておくのを忘れたんです(x_x)

本当だったら、ビーズの数を調整して減らさないといけなかったんですね。

結果、けろ星の腕にはちょっと(かなり)ぶかぶかなブレスレットが出来上がりました!(笑)

でも、きつくて着けられないわけじゃないし、何にでも似合いそうなナチュラルな色合いがとても気に入っております♪(´▽`)

所要時間は1時間ちょっと…というところでしょうか。接着剤が完全に乾くのまで計算すると、丸一日ですよ☆

けろ星はたくさん失敗してしまいましたが、楽しく作ることが出来ました(^^♪

これからの季節、半そでになる機会が増えると思うので、ファッションのアクセントにブレスレット、オススメですよ(≧∇≦)ノ

この失敗談を活かして、皆さんもぜひぜひチャレンジしてみてくださいね♪

フェリシモのお申し込みはこちらのバナーからどうぞ♪↓

けろ星は、別デザインも欲しくなってしまいました…!カタログに載っているようなカラフルなのが作ってみたいなぁ(*´艸`*)♡

もし次を作るとしたら、今回の反省点を活かしてリトライしてみたいと思います!!

<反省点>

・モノコードの始末の仕方!
・最初に手首のサイズを測って仕上がりサイズを想定しておく!

コメント