こんにちは!けろ星です☆
当ブログにお越しくださりありがとうございます♪
今回は、フェリシモクチュリエの「はじめてさんのきほんのき」シリーズから、「ビーズアクセサリーの会」に挑戦してみたお話です!
「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会とは?
フェリシモクチュリエから販売されている、初心者向けのビーズアクセサリー作りキットのことです。
必要な材料はほぼ、キットの中に含まれています。ただし、刺しゅうのキットと違って、ペンチ等の工具類は自分で用意する必要があるので、注意が必要です!!
全6回のレッスンで、6種類のビーズアクセサリー作りの基本のテクニックが学べちゃうそうです♪
毎回、小さなサイズの練習用で慣れてから本番用を作るので、失敗も少なく安心…とのこと‼
これはけろ星のようなぶきっちょさんでも安心してトライできそうです!
けろ星は、キラキラしたビーズが大好物ですが、ぶきっちょ故にたくさん失敗を重ねてきました。これまでいくつかアクセサリー作りに挑戦してきましたが、
これって見本とだいぶ違うけど、これで合ってるかな?
と思うことしばしば。w
下手くそだから仕上がりがいびつなのですが、どうやったら上手く作れるのか、何がどう間違っているのか分からず仕舞いでした。
そんなわけで、実は作りきれていないビーズアクセサリーのキットの在庫もちょっぴりあります。
o( ̄┰ ̄*)ゞ
次こそ失敗せず素敵な仕上がりのビーズアクセサリーを作りたい!!ここはまっさらな気持ちで、一から学んでみよう!と、今回のチャレンジに至りました☆
こちらのキットで学べるテクニックは、きっとビーズアクセサリーだけでなく色んなことに応用が利くと思うのですよ(^^♪
「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会に挑戦-準備編-
早速作っていきましょう♪
届いたキットの内容はこんな感じ。
初回はこちらのセットが届くそうです↑
パール風ビーズのブレスレットとストールピンが作れます♡カワイイ~(*´艸`*)
<自分で準備するもの>
・丸ペンチ*
・平ペンチ*
・ニッパー*
・定規
・目打ち
・指ぬきカン(あれば)←ペンチが2本あればなくても大丈夫です
・作業トレイ**
・材料を入れるための小皿(容器のフタなど)または布**
けろ星は、*の3つが1つになったツール(右)と丸ペンチ(左)を愛用しております☆
**について、けろ星の愛用しているものをこちらの記事で紹介しておりますので、良かったらご参照ください♪
パーツを種類ごとに分けたところ。数も確認しておきます☆
手順には書いていないけれど、けろ星はいつも作り始める前に、一通り説明書に目を通します。読んでも分からないこともたくさんあるけれど(ˉ▽ˉ;)…ほぅほぅ、こんな順番でやっていくのね~と、先の工程を把握しておくと取り組みやすいです。まぁ、大体作ってる途中で忘れちゃうのですが。
意味なしW
今回も最初に目を通したのですが、ポイントを説明してくれるうさぎのキャラクター“ラビーズ先生”が可愛くて・・・
キュン(*´艸`*)♡
ラビットとビーズをかけたのですね~((´∀`*))♪
こういう遊び心、トキメキって大切だと思うのです♡
「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会に挑戦-練習編-
キュン度が爆上がりしたところで、練習用のブレスレットから作っていきます♪
9ピンにビーズを通し、パーツを作るところから…
これまで作ってきたビーズアクセサリーの説明書ではアッサリと説明されていたここの部分が、「ワンポイントレッスン」で詳しく解説されています!!
なるほど!では早速その通りに実践!・・・が、すんなり出来れば苦労しないのです。(つд⊂)エーン
どんだけぶきっちょなのか、写真ダイジェストでお送りいたしますね!
ていうかいつも写真撮るの下手くそですが、片手でパーツを持ちながらの写真撮影が難しくてですね…今回さらにピントが合っていないのですが、これが今のけろ星の限界です(>﹏<)お見苦しい画像ですがお許しください!<( _ _ )>
↑これです(笑)上手くいかないの( ̄y▽ ̄)╭ ハハハ
ピンを倒すときに良い感じに力をかけられていないのでしょうね。ぐにゃりと曲がり、とても”根元から90度以上に”なんて曲げられません(;´д`)ゞ
時間をかけて何とか出来上がり…!合ってます?
お次はソロバンカットビーズの登場。これがなかなか難しい…!!もれなく、ぐにゃり(つд⊂)エーン
ピンを根元から倒せていないので0.7㎝も少々アバウトo( ̄┰ ̄*)ゞ誤魔化すの図↑
一つ一つ時間をかけてなんとか誤魔化しつつ完成!(合ってる?)
何となく、おわかりいただけたでしょうか…けろ星のへたっぴ具合(;^_^A
パーツ作りの段階で一苦労です!
気を取り直して、次の工程に進みますね♪
パーツを繋ぐための丸カン・Cカンの登場です☆
丸カン・Cカンを繋ぐコツもワンポイントレッスンに詳しく説明があります♪
↑もはや何を伝えんとして撮ったのか分からない不鮮明な写真で申し訳ございません!
<( _ _ )>
丸カンを閉じるところを撮りたかったのですが、両手塞がって不可能でした
щ(゜ロ゜щ)
三脚用意しろって話w
丸カンもCカンも、開いてから繋いで閉じます。けろ星はペンチ2本を使いましたが、指ぬきカンと平ペンチを使う場合も、どちらも詳しく説明が載っているので安心です♪
丸カンを使わずにパーツを繋ぐところは、先ほど作った9ピンのパーツを開いて繋ぎます☆
って、ナニコレ!激ムズ‼w(゚Д゚)w
誤魔化して閉じたパーツが崩れてしまい綺麗に閉じれません(つд⊂)エーン
そんな、難しい9ピンを繋ぐコツもワンポイントレッスンでしっかり解説してくれます♪手厚いです♪
この後、写真撮影ギブアップ!
パーツを開いて閉じて…に全集中させていただきました!(づ ̄ 3 ̄)づ
そして・・・じゃーん!!
何とか完成♡
練習用ブレスレットに要した時間、約3時間です(;^_^A
「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会に挑戦-本番編-
いよいよ本番のストールピンに挑戦です♪
先ほど練習した9ピンに加え、Tピンも使っていきます。
練習の時にはいびつな曲がり方をしていたピンも、練習の甲斐あってか!?少しだけ改善♪
下手にペンチを使うより、手で直接ぐいっと倒した方が勢いもあり綺麗に曲げられると気付きました!原始的!?それでもやっぱりソロバンカットビーズなどの小さいビーズは力を入れにくくて難しかったです。
たくさんのパーツを、図の通りに繋いでいきます☆ブローチピンに繋ぐときのポイントや、どうしてここで丸カンを使うのか?などの説明も載っていて分かりやすいです♪(´▽`)
パーツの中にチェーンも含まれていたのですが、チェーンをカットする時のポイントも書かれていましたよ♪
そして、これだけ詳しく丁寧に書いてくれているのに、もれなく失敗するけろ星(ˉ▽ˉ;)…
裏表のあるパーツを付けるときに、わざわざ「表」と書いてくれているというのに、確認もしたのに、閉じた後に見たらやっぱり逆向きになってました。なんで…(つд⊂)エーン
でもちゃんとすぐに直しましたよっヾ(•ω•`)o
そしてラスト。あれ…???
できあがり図とけろ星の手元にあるブローチピン、そもそも構造がちょっと違うことを発見。
できあがり図の写真を載せるわけにはいかないので詳細は端折りますが、最後の丸カンをどこに付けたら良いのかで少し迷いました。
なので、一度試しにつけてみて…やっぱり違うかな?と思い、もう一度開いて外し、付け直すことにしました☆考えるよりとりあえずやってみるタイプのけろ星☆
完成品がこちら☆彡
うお~~可愛い~~♡(*´艸`*)こんなに可愛いもの作れてしまった…!!!
これはぜひセット使いしたい♡♡♡…って、こんなにお上品で華奢なアクセサリーが似合う格好、次はいつするかしら!?(笑)
感想と反省
けろ星のぶきっちょぶりを遺憾なく発揮することとなった今回の挑戦。ぶきっちょ故に所要時間は約6時間でした!カタログに掲載されている制作時間の目安はなんと、2時間でした‼
途中で居眠りでもしたのかにゃ?
その都度、わ~下手くそ過ぎる!!!と凹むのですが、やっぱり作る過程はとっても楽しいo(≧∀≦)o♪ペンチを2本持っている時なんて、
うひょ~~☆彡けろ星、作れる人みたい♡
な~んてテンション上がってました(/≧▽≦)/
勘違いW
作っていて、想像以上に不便を感じたもの…それは、ニッパー!
けろ星は、丸ペンチと平ペンチとニッパーが1つになったものを長年愛用してきたのですが…やっぱりニッパーは、独立していた方が良い気がします…!
ピンをカットする時に見えづらくて(ノω<。)
次回は主人のニッパーを拝借してやってみようと思います!
そして今回、練習用のブレスレットを作った時には気付かず、本番用のストールピンを作った時に気付いたことがありました。
けろ星は、9ピンやTピンでパーツを作った時に、最初の曲げ方が甘くてピンの長さがそれぞれちょっと長めだったり短かめだったりと、アバウトになってしまっていました。(かつ、カットもアバウト(ˉ▽ˉ;)…)
それがどの様に仕上がりに影響するのか?ということ。
。。。そのまんまですね(笑)
正解は、長くなったり短くなったりするってことなのですが( ̄▽ ̄)”ブレスレットの時は、多少長くても短くても、気にならないので気付かなかったんです。でも、ストールピンは顕著に現れますね…‼
完成品の写真を見ていただくと分かるのですが、一部のパーツとチェーンが両端で吊られているような形でぶら下がっているのですが…
2つのラインは長さが異なるからこそ美しいんですよね✨けろ星が作ったものは2つの長さがあまり変わらなくて、重なってしまっています。
チェーンのカットのところに、短くカットするとバランスがおかしくなるので注意、と書かれていて、その通りにカットしたはずなのになぁ?と考え、上のパーツが長すぎるんだということに気付きました!(カットする前に気付いていたら、チェーンをあとほんの少し長めにカットして、バランスを取れたのかもしれません。)
なるほど~!こういうところに差が出てくるのですね…!_〆(´Д` )メモメモ
次に9ピン・Tピンを扱う時には、使う場所の長さも考えて仕上がりを想像しながら、より丁寧に作っていきたいなぁと思いました☆
けろ星は超ぶきっちょなので、時間もかかったし仕上がりもちょっと(だいぶ?)いびつになってしまいましたが、「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会は、説明が丁寧で分かりやすいので、アクセサリー作りが初めて!という方や、基本のテクニックを学び直したい方におススメです♪
キットの中には説明書の他に、「アクセサリー辞典」というものが入っていました。アクセサリー辞典には、今回のキットで使う道具やビーズについて詳しい説明が書かれていて便利です♪説明書にもアクセサリー辞典にも2つ穴が開いていたので、けろ星は全6回分ファイリングしていこうと思っています(^^♪
最後におまけですが。
金属類をカットする時も、けろ星はこのビーズトレイを愛用しております☆細かい屑は、テーブルや床に散らばったら大変なので、この上で作業してます。飛び散らないようにセロテープでキャッチしても良いですね!
最後はまとめて、お住いの地域の自治体の規則に従って廃棄してくださいね☆彡
♪もっと簡単なビーズアクセサリー作りはこちら♪↓
今回挑戦した「はじめてさんのきほんのき」ビーズアクセサリーの会は、フェリシモのクチュリエで購入することが出来ます。
フェリシモのお申し込みはこちらからどうぞ♪↓
フェリシモ
コメント